ソロツーリング日記


高山

2009年8月14〜15日


ルートマップ

1日目 398Km 2日目 369Km





  出だしはいつも通るR153を北上します。
  今回初めて通ったR256と今までは何故か敬遠してきた
  R19を通りましたが、以外に走りやすく、特にR256は
  交通量も少なく快適でした。
  これからはもっと多用しよう。
  R19を左折し御嶽山方面へ。上の写真は途中で立ち寄った牧尾ダムです。
  (写真 左)下流の橋の上から見た牧尾ダム。(写真 右)牧尾ダムから見ら下流の橋。
  御嶽山へと上っていく車・バイクが結構多かったので、予定には無かったのですが
  いけるところまで行ってみようと思い少し上り始めましたが、御岳神社辺りで断念し
  戻ってきました。御嶽山は次回のお楽しみとっておくことにしました。
 

  ルートを元に戻し県20からR361へと。
  左の写真はR361から撮った(多分)御嶽山です。左手に御嶽山
  右手に飛騨山脈を眺めながら軽快に高山目指して進みます。
  昼食は道の駅 飛騨たかね工房に立ち寄り、あっさりした
  しょうゆ味の高山ラーメン。中々おいしかったです。

  高山市内を一旦通り過ぎ、県73 通称・せせらぎ街道
  (写真 右・左)へと向かいます。
  この道は2度目になりますが、木漏れ日の中を走る
  といった感じで、何度通っても気持ちのよい
  ワインディングロードです。

  せせらぎ街道から折り返し、再度向かう高山市内へは
  県98 通称・飛騨匠の道(写真 左)を通ります。
  かなり険しい峠をやっとの思いで越えた辺りに
  ”天孫降臨の道”という看板が目に入りました
  (写真 右)。
  日本神話は諸説ありますのでよく分かりませんが
  とりあえず記念写真を撮ってみました。

  2日目も天気は上々。気分よく出発、と思いきやトラブル発生。
  ナビの音声を受信するヘッドセットから音が出ない。方向音痴の
  私にとってこの故障は痛い。ただ幸いなことに、ナビの画面は
  通常通り表示できたので、画面のみ頼りに出発しました。
  (後日ヘッドセットを買い換えたところ、今まで通り聞こえました)
  上の写真は安房峠道路(トンネル)手前の平湯大滝。滝つぼへの道が土砂崩れ
  といことで近くまではいけませんでしたが、マイナスイオンをいっぱい浴びてきました。

  安房峠道路を抜け、上高地は通り過ぎ乗鞍高原へ。
  自家用車(バイク)で行ける一番上まで行き記念撮影
  (写真 左)。
  三本滝は時間の関係で断念。右の写真は
  下りの途中から見た乗鞍岳(だと思います)。
  上高地も乗鞍スカイラインも自家用車(バイク)で行けないのが残念ですが環境保護の為
  と言うことであればしょうがないですね。